2009年11月20日金曜日

11月15日 餅つき

NC Stateの学生さんの要請で、餅つき部、出動です。
母さんたちは、行かなくてもよかったのだけど、お持ちが食べたいので、行きました。お昼前に行かなくては行けなかったので、がんばって、おすしをまいて出発!
この日は3臼つきました。日本語クラブの学生さんと聞いていたので日本語で大丈夫と思ったら、上手に話せる人もいるけど、ほとんど私の英語並みの方々。なんとなくはじまちゃいました。日本人としては、メリハリがほしい。クラブのどなたかが、私たちを説明して、私たちにバトンタッチを言うのが日本人的な始まり方なのだけど、そう、なんとなく始まったんです。いつはじめればいいかわからなくて、なんとなくつき始めたら、人が集まってきた。そして、もちが出来上がると群がる人たち。あっという間に1臼目完食。黄な粉と、砂糖醤油、餡餅用に丸めたあんこが用意され(って、どう用意していいかわからなくて時間ぎりぎりに準備したんだけど・・・)、やっぱおいしかった。いつも脇役の母さんだったけど、人手不足だったので、子どもそっちのけで、持ち丸め。思ったより熱くなかったので、それなりになった。なんか京都でお義母さんが丸めていたのを思い出す。毎年暮にやってたな~。機械もちだけどね、来年はお手伝いだね。
子どもたちには、持参ののりを巻いてやって磯辺に。それを見つけた、東洋人の方が、ほしいと言ったけど、一人に上げたら、みんなにあげなくてはいけないので、「子供用」と言うことで、ごめんなさいでした。二臼目は、少しお持ちが残った。3臼目はボランティアでお持ち帰り。ラン♪ラン♪
後片付けは、学生さんが積極的に申し出てくれて、洗い物完了。楽チン!もっと話しかければよかったな。きっと待っていたかもしれない。自分がそうだもの。話しかけれないけど、こっちの方に話しかけてきてほしい。母さんの英語とおんなじだね。終わってからそう思った。次回があったら、そうしよう。

夜は、冷凍カレーの予定が、Oさん方で、お鍋をご馳走になることに。前日の残りとか。何の。とってもおいしかったです。奥様はお持ちの返しをされていたので、お疲れだったでしょうに、シフォンケーキを焼いてくださっていて、それもとってもおいしかったです。お鍋がおいしくて、食べ切れなかったので、お持ち帰りもさせていただきました。ご主人が、積極的に、いろいろ準備してくださり、これまた楽しい時間をすごしました。子どもたちも、大好きなH お兄ちゃんにほとんど1日遊んでもらって大満足。ホンといつもありがとうございます。

2 件のコメント:

  1. お餅とかこちらの人は、結構好きなんでしょうか?きな粉とかだったら、甘くて好きかな? ラボのパーティーに作っていく品を考え中です。お団子とかお餅でもいいのかなー?

    返信削除
  2. 結構、食べてましたよ。アジアン系には特にうけよし。ポトラックは、ホンと何もって行くか悩みますよね。

    返信削除