2009年11月20日金曜日

11月13日は、婦人会でした

母さんは、婦人会皆勤賞だそうです。あらま・・・。
今回のお話は「幼児教育」。まずは開場へGo! いつも行くときは間違えないのだけど・・・この日は間違えてしまった。ちょっと表示が見にくくって(周りを見て覚えろって)、行き過ぎてしまいました。Uターン。開場の一軒家。なんと日本人オーナーで、使っていないときはご自由にと言うことで、お借りしているのだそうで。電気代などはオーナーもち。すごい!先週来ておられたそうで、それもいきなりだそうです。そういう人ってやっぱいるんだよね。

で、そのオーナーのおかげで、子どもたちは自由に遊べる場所で、楽しく過ごさせていただいてます。今回はポトラック。何を作っていこうか悩んだ結果、普段父さんが食べたくても食べられない(子どもたちが嫌いなため)炊き込みご飯に。そしたら、やっぱ季節なんだよね。炊き込みご飯が3皿。でも他のお宅の味、堪能しました。そのほかサラダやサンドイッチ。手作りプチシュー。その他いっぱい。りーは、ミートソース見たいのがパイ生地に包まれているのを喜んで食べてました。後は春雨サラダ。つるつる大好き!
子どもたちが騒ぐ中、幼児教育のお話を聞きました。内容は子どものことなのですが、結局のところ、親が勇気を持ちなさいと言うこと。わかっているんだけどね~。何でもいいから、先生に声をかけてみて。親のその姿勢が、子どもを変えるって。そうだよね~。英語恐怖症起こしてたらだめなんだけどね~。ありがたいことに、お兄は、積極的な性格だったので、幼稚園に行かなかったり、学校に行きたくないなどを言ったりしたことはなかった。でも母さんがもっと積極的だったら、母さんの英語力も伸びただろうし、それよりも、もっとお兄は楽しく過ごせていたのかもしれない。・・・などと反省しながら聞いていました。

あっという間に時間が過ぎ、帰り道、今回は、間違わずに帰れました。よかったよかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿