2009年9月27日日曜日

お友達とBBQ

昨日、こっちで、一番親しくさせてもらっているお友達が、家族で、遊びに来てくれました。近くに住んでいるのだけど、なかなか会えなくて、子どもたちも大喜び。4:00ごろから来てくれて、あっという間に6:00。父さんも、母さんも話が尽きず、子どもたちも、まだまだ遊び足らないようで、「夕食食べていかん?」ってことになって、今日、予定があって参加できなくなったBBQの分の材料があったので、BBQが始まりました。子どもたちは、一緒に夕飯が食べられると、大はしゃぎ。内容は、母さんお勧めHarris Teeterのカルビ風牛肉と、手羽先。後、お野菜ととうもろこし。あいにくの雨で、6:00頃にはもう薄暗く、焼くころには、暗くなっていました。寒かったのに、お父さん方、焼いてくださってありがとうございました。1時間ほどで、全部焼き上げ、おしゃべりタイム再開。子どもたちも、食べるのそこそこ(でもいつもよりお肉食べたと思う)で、遊び再開。とっても楽しい時間が過ぎていきました。「もう帰るよ」となっても、子どもより大人たちの話が尽きず、「まだ帰らないの」と、また子どもたちも遊びが始まる始末。ほんと久々の楽しい時間でした。片づけまでしてもらちゃって、ありがとうございました。おかげで、すぐに子どもたちをお風呂に入れ、すぐ寝かせることができました。でもね、興奮しちゃって、なかなかテンション下がらなかったんだよね。テンション下がった途端、ばたんきゅー!慢性疲労症候群の父さんも、「疲れ吹っ飛んだやろ」ってきいたら、「しゃべってたら、疲れ吹っ飛ぶねん」。すっきりの顔。おしゃべり大好き父さん。それは母さんもやろ(つっこみ)。っで、すっきりしすぎて、子どもたちが寝静まった後、ハウルの動く城を見てしまった母さんでした。父さんもパソコンとお友達に。夫婦で、夜更かししてました。

たのしかったよ。また来てね。

2009年9月23日水曜日

ぶーママさんありがとう

今日は、ぶーママさんのお宅にお邪魔しました。りーがすごく楽しみにしていて、「もう行こう」と、早々と用意し、出発。モグちゃんが、玄関でお出迎え。楽しみにしていてくれたそうです。アグちゃんは、知らないおばちゃんを見て、固まってしまった。ごめんね。
とっても素敵なお宅!こんなにゆっくりお話したのは初めてかな。こちらに来たときの歓迎会以来です。日本での家も近く(車で行動範囲内)。聞いてみれば、よく行った中華屋さんの近く。お兄の予防接種でお世話になったT小児科にも行ったことがあるとか。プラス なんと、お兄の幼稚園のときのお友達Aちゃんのお母さんと仲良しさんでした。またまたつながってしまった。不思議な縁です。手作りのチーズケーキおいしかったです。チーズケーキ好きの母さん、大満足。いっぱいお話しました。話が尽きず、あっという間にお昼すんじゃった。
モグちゃんとリーはと言うと、はじめはばらばら遊びだったのが、だんだん仲良くなって、ごっこ遊びまでしていたみたい。最後の最後まで仲良く遊んでいました。いつも男の子とばかり遊んでいるリー。女の子のお友達ができてよかったね。母さんもほっとしているよ。帰り際、モグちゃん「また来てね!」といってくれた。ありがとう。またお邪魔させてね。・・・Wive'sでも仲良くしてやってね。
リーは、よく遊び、車の中で眠ってしまいました。アグちゃんとの楽しい時間の夢でも見ているのかな。ほんと楽しい時間でした。ぶーママさんありがとう。またいつでも誘ってください。

Aちゃんママにもメールしてみようかな。こっちに来てからぜんぜん連絡していない。すご~く筆不精な母さんです。

2009年9月19日土曜日

木曜日

先週から始まったESLクラス 通称Wive'sに行って来ました。この日から来る方もあって、一段と、たくさんの人。子どももたーくさん。子供連れで気軽に行けるESLは、ここくらい。他にもあるけど、はじめに試験があって入る時期が決まっていたりする。先生方はボランティア。パワフルな素敵な先生方です。私たちに、少しでも英語を学んでもらおうという気持ちが伝わってきます。今回は、初めて参加のぶーママさんと一緒。入り口をちゃんと説明すればよかったですね。説明不足ですみません。迷わせてしまいました。あの白いバスが目印。次はきっと大丈夫ですよ。モグちゃんに、リーを紹介しようと思ったのだけど、リーは、男の子となら結構普通にしているのに、女の子同士だと照れちゃう。無口で、もくもくと自分のお遊びをしていました。Mちゃんが、リーにお手紙を書いてくれました。リーに似顔絵付。すてき!でもリーは恥ずかしがって、うつむいたまま、おやつをもくもくを食べていた。名前を覚えるのがとっても苦手な母さん。お手紙に、お名前と、ママのお名前を書いてもらいました。年も近い子がこれで3人。それも女の子。母さんは仲良くなってくれることを望んでいます。
で、授業のお話。
始めてこられた方の自己紹介が終わって、クラスに移動。ビギナーと思ったけど、リーもなれてきたので、母さんの仲良しさんが来ていたのもあって、中間クラスへ。でも、はじめの導入を聞いて愕然。先生の話が、半分とわからない。うーん大丈夫だろうかと思っていたら、リーがとことこやってきた。「寂しい」と半泣き。Nurseryに行ってみたら、小さい子たちが、わあん わあん。つられちゃうりー。本当は大丈夫なのだけど、ほんのちょこっとある寂しさが、増大したらしい。もう母さんを放さなくなってしまった。仕方なく、リーを連れて、中間クラスに自信をなくしたので、ビギナークラスへ。でもビギナーであって、ビギナーでないクラス(と母さんには思える)。内容は、困っていることをそれぞれが順番に話して、それに答えてもらう。っと、母さん、とりあえず、準備はしていったものの、質問の内容を聞いて、困った。英語自体の質問をしているではないか。母さんが準備したのは生活のこと。順番がまわってきて、思わず、「I'm sorry l don't prepear.」。ここで、生活のことでもいいのかを聞いたらよかったのに。聞けない母さん。結局は、何でもよかったらしい。な~んだ。そればわかってからは質問したくてたまらなかったのだけど、時間もなくなり、来週へ。来週こそは、ちゃんと参加するぞ。でも、やっぱ中間クラスも行ってみたい。がんばっていってみるか。
今日の収穫。
英語が上手になるためには、毎日の少しずつのPracticeあるのみ。・・・・が、できないんだよな~。
それともうひとつ。
婦人会で学んだのだけど、自分の発音がよくなると、聞こえてくるようにんるんだそうです(LDの子がそうらしい)。そういえば、Karenさん(ビギーナーの先生)は、いつも発音のことをよく言う。やっぱり練習かな。a i e o u。がんばってみよう!

それとNurseryにちょっと不安。私なりに、Karenさんにメールしてみた。依然、これでいけなくなった母さんだったので。今回は、がんばりたい。みんなが(大人も子どもも)よい状態でまなべたらいい。交代で、手伝うことを提案してみた。伝わったかな。よい方法が見つかりますように。

第3回トライアングル婦人会

今日は、2ヶ月に一回の婦人会でした。1件家をお借りしての会。子どもたちは、暴れ放題です。一人$5のケータリング。会費、足りてるのかな。おいしいパンにハムや、チーズ、レタス、タルタルソースみたいなのその他、好きなものをはさんで。とってもおいしかったです。フランスパン好きのリー。久々のフランスパンにパクリ。お持ち帰りなさいました。今回のテーマは「学習障害」。Carrboroで公文の先生をしておられる方が、講師となって、車座になってお話を聞きました。職業上、興味があったのと、子育て中ということで、とても勉強になりました。LD(学習障害)、ADHD(注意欠陥/多動性障害)は、考えてみれば、昔は、クラスに一人は二人いたような子ども。全体的な能力で劣っているのではないので、その子が劣っているところを少し補ってあげれば、大学進学もできる。今日の話の中で、それはその子の個性。・・・と考えるとうちの子たちも、LDまではいかないまでも、それに近い個性は持っている。私ももちろんそうだ。前から、これは思っていたこと。まずは、その子の個性を見よう。でもなかなかできない。どうしても、私の中に、一般的な子と言うボーダーラインがあって、そこで、子どもたちのレベルを見てしまう。こういう子であってほしいと言う気持ちが私には大きいのだろう。この気持ちからちょっと離れて、まず、一人ひとりを見ていこう。お兄はどんな子なんだろう。じゃー、りーは。そこをちゃんと見てから、じゃー、私の中でこうなってほしいと言う子になるためには、どうしたらいいかを考えよう。本当は、もうわかっていないといけないのだけど、母さんにはまだまだそこが足りない。つい、自分の考えを押し付けてしまう。母さんの性格もあるから、まずは、心がけることから。

ほんと、今日は自分の子育てを振り返るよいチャンスになりました。

次回は、11月13日(金曜日)11時半~。ポトラックだそうです。ジュースでもポテチでもよいそうな。楽しみです。

2009年9月16日水曜日

修理

今日、Top Of Ovenの、修理に来てもらいました。電熱のコイルのところが(よく使うところ)熱くならなくて、これで、何回目だろう。そろそろ諦めて、全部交換を狙っていたのだけど、だめでした。しっかりなおしてくれました。、

今日、水道料の請求書が送られてきて、見たら、いつもより$15ほど高い。びっくり!
これは、たぶん、今まで放置していたトイレのせいではないか。常にちょろちょろでているのだけど、きっと、一日トイレ1回分ぐらいだろうと思って、放っておいたのだけど、タンクの中を覗いて、水がたまってすぐの量と、しばらくたってから(30分くらい)の量を見たら2センチくらい水位が下がっていた。これじゃ結構なもんだ。また父さんに言わなくちゃ。Officeにネットを使ってOrder するのだけど、毎日来てもらうとさすが気が引ける。その場で言ってもいいのかもしれないけれど、言えない母さん。ついでって、いいのかななんて考えちゃってだめだ。やっぱり早く直しておいてもらえばよかったな。明日、またおじちゃんのお世話になります。

クレジットカード

1週間ほど前、父さんのところに、電話がって、クレジット会社(って、父さんよくわからないから、ラボの人に出てもらったらしいのだけど)から、家族以外が、クレジットカードを使っている形跡があるとのこと。確かペンシルバニアで。そんなところ行ったことがないし、ネットショッピングもした覚えがない。$2ほどだったけど、放っておくと、どんどん使われるとのことで。クレジットをとめて、後日新しいカードを送ってくるとのこと。どこでカードの番号がもれたのだろう。適当に入れたらあたったのか。こんなことやっぱあるんだな。でもどうして、こんなことわかったのだろうか。すごいぞANA。
未然に防げてほんとよかった。
でもそのおかげで、自動引き落としを変更しないといけない手間ができたけど、そんなことなんでもない。これからのことを考えたら・・・。怖い怖い!
皆様お気をつけくださいませ。

2009年9月14日月曜日

バーリントン シティー パーク


9月12日は、父さんのソフトボールの試合でした。前回のときは、夏真っ盛りだったのもあって、奥様子・子どもたちは、我が家に集まりました。
今回は、少し涼しくなったのと、近くに小さな遊園地があると言うことで、一緒にいって来ました。
“がんばれ一勝!お父さんたちを応援しよう会”
子ども連れ6家族。子どもの数、赤ちゃん含めて、9人。1試合目は、みんなで応援(?)しました。ちびたちは砂遊びに夢中。父さんがんばってるのなんて何のその。みんな砂だらけになりました。でも残念ながら、コールド負け。やっぱ現地チームは、体格が違う。筋肉のつき方が違う。打球がすごい!ビューンと一直線。グローブに入った音がすごい。バシッ!
“練習終わりと言うことで、次から本番!”・・・と、父さんたち。
2試合目開始まで、2時間以上時間があったので、早めの
お弁当。みんなで、敷物しいて、ピクニックみたい。楽しいお食事の後、子どもたち念願の(特にお兄。お弁当たべずに行きたがって、「みんなに合わせろ」と父さんに厳重注意受ける)遊園地へ。歩いて、5分強くらい。機関車の汽笛が聞こえてくる。近づくにつれ、メリーゴーランドの音楽。子どもたちはワクワク。チケットを購入。10枚で$6。我が家は二人分、20枚。機関車より、メリーゴーランドが子どもたちを呼んでいるようで、みんな走っていった。順番がまわってきて、中に入っていったのだけど、リーちゃん大好きキリンさんは、他の子に・・・。リーちゃん「乗らない」と大泣き。泣いたまま出発。アップダウンに途中乗せたけど怖がった。結局抱っこのまま終了。結構早くまわるので、目が回った方も。
次は、カラフルな乗り物が目に入る。飛行機やヘリコプターが回りながらアップダウンするもの。全員乗れなかったので、後の子が終わるまで、滑り台や、ブランコのある公園で遊ぶ。後の子達も、遊び始めたから、みんなで行動したかったのだけど、お兄が待てない。今回年長者のお兄。小さい子に合わせてられない。次は車の乗り物へ。りーちゃんはT君と、もう一度、飛行機に乗りたがってごねる。でも、Tくんが、車に乗ると言ったら、「乗る」と。Tくん大好きリーちゃんです。
20枚買ったチケットも残り4枚に。機関車に乗りたかったのだけど、さっきまで動いていた機関車。サー乗るぞと思った時には、しばらく載れないの看板が。
しばらくってどのくらい?
修理に来る様子もなく、諦め。
飲み物がなくなったので、父さんのところに戻る。が、ここ最近になく暑かったので、父さんもいっぱい飲む。なんたって3試合目。ジュースパックは一人一個あったものの、足りず、もう一度公園に戻って(リーがもう一度いくと言うので)、お水を購入。機関車の汽笛が聞こえたので、乗れるかと思ったけど、結局だめでした。お水を持って、もう一度父さんの下へ。ちょうど試合終了。3連敗。でも、最後は4対6といい感じ。リーは、公園から戻る途中で、バギーに乗っておねんねです。ちょっとした反省会の後、帰宅。
二人ともよく寝てました。
どこのお宅も、家族全員お疲れだった様子。でも充実した1日でした。

父さんたち 次回こそ1勝を!

2009年9月12日土曜日

お茶サロン

今日は、Chapel Hillにお住まいの、裏千家の先生をしておられる方のお宅で、お茶サロンに参加して来ました。流し点てと言うお手前でもてなしていただきました。母さんは、中学校のとき、クラブ活動で1年と、助産師学校のとき1年(正味半年)、裏千家を習ったのですが、基本的なお手前を習っただけだったし、もう20年くらい前のことなので(って、なんかすごい)、もうすっかり忘れてしまっていました。若い方に、主賓をお願いして、末席に着いたのだけど、末席も実は大変なのは知っていて、どうしていいかわからないので、一つ一つ聞きながらの参加でした。久々に心地よい緊張の中、リーの、ひとり遊びの声を聞きながら、時間は過ぎていきました。NCステイトの学生の方3人との同席で、いつもと違う方たちに混ざり、お茶席のあとは、楽しいおしゃべりで、時間があっという間に過ぎ、10:00からだったのだけど、2:00過ぎまでおしゃべりしていました。リーは昼寝してしまいました。
お付き合いありがとう!おかげで楽しかったよ!

おしゃべりは、ほんとに井戸端会議のよう。いろんな話題が次々と出てきて、楽しかったです。月に1度開くそうで、でも、要望があれば、いつでもとのことでした。実費$10。10:00からと、夕方4:00ごろからの2回行われます。次は、お手製の和菓子が出される予定。楽しみです。

2009年9月11日金曜日

Wive's 初日

今日は、Chapel HillのWive'sの初日です。久々に英語の中に入って来ました。来ているのは、日本人・韓国人がほとんど。そのほか、中国など、数カ国。素敵な民族衣装の方がいました。イスラム教徒の方かな。今度、話しかけてみよう。今期で最後のWive's 。積極的に行こうを心に決め、入っていきました。りーも、前よりは慣れていて、Nursery Roomと、お話している部屋とと行き来しながら、楽しんで?いました。今週は、自己紹介。たどたどしい英語で、自己紹介。何年たってもだめだわさ。来週からは、Nursery担当の方が来るらしく、勉強する部屋と子どもが時々行き来してもいいとのことで、リーも、だんだん慣れてくるのではと期待してます。わたしも、前期よりは、もうちょっと集中できるかなと期待。ビギナーとアドバンスの中間のクラスの先生が変わました。先生方は、皆さん熱心な方ばかり。まちがえてOK 。とにかくここにきたら英語で話すように言われました。がんばらなくちゃ!
フレーフレーかあさん!フレーフレーりーちゃん。
ここは、勉強の場、間違えることおそるべからずです。

久々にあった方もいて、つい日本語が・・・。  だめだめ!

今日の理解度3分の1くらい。大変だこりゃ!

2009年9月7日月曜日

Back To Schoolからいままで

学校が始まってから今日まで、夏休みのぐうたら生活の影響と、急に朝晩が涼しくなったのもあって、体の調子をくずし、特に先週はボーっとした1週間でした。で、ブログを長ーくお休みしておりました。
時刻表どおりだと、School Busが7:23に来るので、いつも7:10に靴を履き始め、お兄とともに家を出ます。もちろんリーも行くと言いますので、父さん一人家に残し出発です。歩くこと約3分。バスが来るアパートのエントランスに到着。お向かいのタウンハウスの子どもも合わせて、いつも10人ほどの子どもが乗ります。でも新しい学年が始まってから、バスの到着が早い。5分くらい早いのではないだろうか。夏休み前までは、結構ゆっくりで、予定時間より5分くらい遅れてきていたような。朝の5分は大きい。そのために、乗り遅れる子も出てくる。でも、うちの場合、突き当りの、Carrboro High SchoolでUターンして戻ってくるので、もう一回乗るチャンスがある。その間3分くらいだろうか。
りーは、戻ってくるのも見てから帰るという。時々自分も学校に行きたいから、トーマスのリュックをしょって行くときもある。付き添いのお父さんやお母さんが、「学校に行きたいの?バスに乗りたいの?」などと声をかけてくる。
朝この時間に間に合おうとすると、お弁当を作るので、5:30頃おきます。なんせ要領の悪い母さんですから、お弁当に時間がかかる。さっさとできるときもあるけれど、とりあえず、この時間には起きておかないと、リーがおきてくると何にもできなくなる。お兄は、5:50に目覚ましをセットして寝る。ディーズニーチャンネルのステッチを見たいからだけど(本当は5:30からやっている)、早く起きるのに、テレビを見ているから、6:30までは動かない。6:30にテレビを、こどもばんぐみからNews14Carolinaにかえ(でないと動かない)、着替えを始め、朝食をとり(Newsにかえても食事が進まない)、母さんと父さんに5分後とに時間を言われながら、洗面し、何とか間に合っている。
Busに乗せるとほっとする母さん。のんびり朝食をとり、9:00ごろまでボーっとしてから、台所仕事などを始める。
今日、先輩お母さんから、「うちは7:00にBusが来るよ。前は6:55だったよ。」と聞き、こんなんで、まいってたらあかんとと思いました。
母さんの体調不良はよそに、子どもたちは元気いっぱいです。学校から帰ってきても「お友達と遊びたい」というので、週に1~2回、車で5分くらいのお宅で遊ばせてもらっています。いつもありがとうございます。
とりあえず、体調は戻っております。元気母さん復活!